このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

下総基地内にPFAS「ろ過装置」設置、「ふれあいこどもまつり」開催(令和7年11月15日)

更新日:2025年11月15日

下総基地内にPFAS(ぴーふぁす)「ろ過装置」設置

海上自衛隊下総航空基地の排水から指針値を超えるPFAS(ぴーふぁす)が検出されたことを受け、これまで市からも基地の排水口における流出防止策の実施を要請しておりましたがこの度、PFAS(ぴーふぁす)を除去するための「ろ過装置」を設置したと基地から報告がありました。
今回の対応は、関係自治体が連携し、継続して要望してきたことが実を結んだものと認識しております。現在、地域の上水道敷設に取り組んでいますが、原因究明も含めてPFAS(ぴーふぁす)問題については、引き続き全力で取り組んでまいります。

「ふれあいこどもまつり」開催(自治会・町会に加入して安心なまちをつくりましょう)

自治会の加入促進を目的に、10月25日(土曜日)に鎌ケ谷市自治会連合協議会主催の「ふれあいこどもまつり」が市役所駐車場などで開催されました。あいにくの雨模様でしたが、お祭りを楽しもうと、ハロウィンの仮装をしたかわいい子どもたちやそのご家族など多くの方々でにぎわいました。この他にも、各自治会では夏祭りや運動会、敬老会などさまざまなイベントを企画・開催し、地域を盛り上げています。
災害が起こった時、子育てで困った時、一人暮らしで不安な時など、いざという時に頼りになるのは隣近所の方々、そして自治会です。顔の見える関係が安心感にもつながります。ぜひ、この機会に自治会に加入して地域の絆を深めていただければ幸いです。

令和7年11月15日

鎌ケ谷市長 芝田 裕美


芝田市長(写真)

問い合わせ

総務企画部 秘書広報課 秘書係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎3階

電話:047-445-1080

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長メッセージ

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ