このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

ファイターズ鎌ケ谷スタジアム 2030年代の移転意向表明を受けて(令和7年7月15日)

更新日:2025年7月15日

ファイターズ鎌ケ谷スタジアムの移転意向表明を受けて

市民の皆様も新聞などの報道でご存知かと思いますが、令和7年7月7日、北海道日本ハムファイターズ球団事務所において、球団によるファイターズ鎌ケ谷スタジアムの移転意向表明に係る記者会見が行われました。
球団からの公表内容は、「2軍球場であるファイターズ鎌ケ谷スタジアムについては、1軍と2軍が離れているという、チーム運営上の課題もあり北海道に移転する方向で検討することを決定した。移転時期は2030年代を予定している」というものでした。
今回の球団による、移転意向表明にあたっては、球団のかたから、直前に説明を受けましたが、大変驚きました。ファイターズ鎌ケ谷スタジアムは1997年(平成9年)3月に開業以来、28年余りにわたり、多くの選手が巣立ち、鎌ケ谷市の地域資源として、市民はもとより、多くのファイターズファンに愛されてきました。
そのような中、昨年7月に、移転報道がなされて以来、私としても、球団の役員のかたに幾度もお会いし、スタジアムの存続をお願いしてまいりました。移転意向表明に至ったもっとも大きな理由は1軍と2軍の距離がありすぎ、チーム運営に支障が出ていることとの説明を受け、やむを得ない部分があるのは理解していますが、私としては、今回の移転意向表明を受け、大変残念で、寂しく思っています。
ただ、球団との話し合いの中で、今後も球団と市との長い歴史を踏まえ、引き続き連携は強化、継続していくということで一致しました。現在、球団と市は子どもたちに、エスコンフィールド体験など様々な経験をしてもらえるような新しい試みも始めようとしていますが、今後、両者で新たな歴史を作り上げていけるように取り組んでまいります。

令和7年7月15日

鎌ケ谷市長 芝田 裕美


芝田市長(写真)


問い合わせ

総務企画部 秘書広報課 秘書係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎3階

電話:047-445-1080

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市長メッセージ

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ