自転車歩行者専用道路の開通、まちづくりに向けた意見交換について(令和7年5月1日)
更新日:2025年5月1日
自転車歩行者専用道路(581メートル)が開通
新鎌ケ谷駅周辺地区と北初富駅周辺地区を結ぶ自転車歩行者専用道路が完成し、4月15日に開通式を行いました。
開通式では、鎌ケ谷みどり幼稚園の子どもたちのすてきな歌が披露され、式に華を添えてくれました。参加していただいた園児の皆さん、ありがとうございました。ぜひ、市民の皆さんも散歩やサイクリングなどにもご利用ください。
なお、令和7年度は、道路に面した部分を公園として整備しますが、小さな子どもも楽しく遊べる遊具や健康遊具などを設置し、あらゆる世代の方が楽しめる場として整備しますので、ぜひ、完成を楽しみにお待ちいただければと思います。
子どもたち、中村市議会議長と一緒にテープカット
まちづくりに向けて意見交換
新鎌ケ谷駅南側の2カ所の市有地を取得し、事業を進めることが決定した京成電鉄株式会社の小林社長及び日本コープ共済生活協同組合連合会の和田理事長と今後の市のまちづくりについて意見交換を行いました。
2カ所の用地には、2棟の6階建てオフィスビルの建設が決まり、約700人が働くコープ共済連の中核施設ができ、先行して進められている東武鉄道を挟んで反対側の商業棟を含む南側全体では、1,300人ほどの新たな就業者が生まれる見込みです。私からは、駅周辺の賑わいの創出や雇用促進につながる土地活用への感謝の意を伝えるとともに、今後のまちづくりへの連携・協力のお願いをしました。
お二人からは、鎌ケ谷市は地盤が強く、交通の結節点として鉄道網が充実しており、事業展開を図りやすい場所とのお話をいただきました。
今回の土地活用が契機となり、新たな企業進出や駅周辺の土地利用の促進につながることを期待しています。
小林社長(左)、和田理事長(右)と3人で
令和7年5月1日
鎌ケ谷市長 芝田 裕美
問い合わせ
総務企画部 秘書広報課 秘書係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎3階
電話:047-445-1080
ファクス:047-445-1400
