令和元年度交通安全ポスター・標語コンクール作品発表
更新日:2019年10月4日
夏休み中に、市内小学校の児童を対象に交通安全ポスター・標語コンクールを開催しました。
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
受賞作品は、9月21日に開催された交通安全鎌ケ谷市民大会にて表彰を行いました。
表彰された作品を以下のとおり紹介します。
標語の部
鎌ケ谷市長賞 | 思いやり ゾーン30 守ってね | 鎌ケ谷小学校5年 | 堀内 日花里 | |
---|---|---|---|---|
鎌ケ谷警察署長賞 | 前を見て スマホに夢中の 大人たち | 五本松小学校4年 | 三石 澪帆 | |
鎌ケ谷交通安全 協会長賞 | 事故0で 自慢しようよ 鎌ケ谷を | 五本松小学校6年 | 高松 瑞貴 | |
鎌ケ谷地区安全運転 管理者協議会長賞 | せまい道 やさしい心 ゆずりあい | 初富小学校5年 | 戸田 拓海 | |
佳作 | あぶないよ その一言で 事故防止 | 北部小学校6年 | 森 海智 | |
佳作 | あおるより 深呼吸で続く 平和な道 | 中部小学校5年 | 甲斐 優織 | |
佳作 | 悪い虫 信号無視は やっつけよう | 初富小学校5年 | 絹川 琥珀 | |
佳作 | ヘルメット 命を守る ぼくの友 | 初富小学校5年 | 村中 京平 | |
佳作 | 自転車を 乗るならルール 軽車両 | 初富小学校5年 | 河崎 菜花 | |
佳作 | ゆだんダメ なれた道ほど さいかくにん | 道野辺小学校4年 | 沖田 芽生子 |
ポスターの部
鎌ケ谷市長賞
西部小学校 2年 温井 穂高
鎌ケ谷警察署長賞
初富小学校 2年 中村 湊都
鎌ケ谷交通安全協会長賞
西部小学校 3年 温井 菜月
鎌ケ谷地区安全運転管理者協議会長賞
道野辺小学校 3年 佐藤 愛娘
佳作
南部小学校 1年 川口 凌空
南部小学校 2年 杉町 栞奈
中部小学校 3年 松尾 英瑠
初富小学校 3年 阿部 咲
初富小学校 3年 池田 百佳
五本松小学校 1年 横田 陽斗
問い合わせ
都市建設部 道路河川管理課 交通安全・道路河川維持係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎4階
電話:047-445-1457
ファクス:047-445-1155
