令和7年度 交通安全ポスター・標語コンクール作品発表
更新日:2025年9月21日
市内小学校の児童を対象に開催した交通安全ポスターコンクールならびに交通安全標語コンクールについて、審査の結果、下記のとおり受賞者を決定しましたのでご紹介いたします。たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
標語コンクール
入賞区分 | 作品 |
学校名 | 氏名 |
---|---|---|---|
鎌ケ谷市長賞 | 運転は ゆとりとマナーの 二刀流 | 初富小学校4年 |
萩原 綺人さん |
鎌ケ谷警察署長賞 | 反射材 その光こそ 命の光 | 道野辺小学校5年 | 齋藤 湊多さん |
鎌ケ谷交通安全協会長賞 |
スマホ手に よそ見運転 事故多発 | 五本松小学校5年 | 村本 結衣さん |
鎌ケ谷地区安全運転管理者協議会長賞 | 手を上げて つながる命 未来へと | 道野辺小学校6年 | 川島 柚季さん |
佳作 | シートベルト 命を守るよ その一本 |
鎌ケ谷小学校6年 | 山田 らなさん |
佳作 | 角の向こう だれかいるかも 注意して | 北部小学校4年 |
鈴木 柊南子さん |
佳作 | いっときの 感情で決めるな、 そのアクセル | 中部小学校6年 | 脇山 湊人さん |
佳作 | 曲がり角 カーブミラーに 目を向ける | 初富小学校6年 | 城腰 正道さん |
佳作 | ヘルメット 明日へつなぐ 命のバトン |
初富小学校6年 | 木滝 絢音さん |
佳作 | いい気持ち ゆずりゆずられ 笑顔のれんさ | 五本松小学校4年 | 三石 櫂人さん |
ポスターコンクール
鎌ケ谷市長賞
初富小学校1年 佐藤 結衣さん
鎌ケ谷警察署長賞
東部小学校3年 高木 千葵さん
鎌ケ谷交通安全協会長賞
東部小学校2年 長沼 のどかさん
鎌ケ谷地区安全運転管理者協議会長賞
南部小学校3年 穗積 諒人さん
佳作
鎌ケ谷小学校1年 小野寺 魂愛さん
佳作
道野辺小学校2年 道永 みのりさん
佳作
初富小学校2年 皆川 葵子さん
佳作
南部小学校2年 池原 京香さん
佳作
五本松小学校2年 平井 美音さん
佳作
五本松小学校3年 増野 詩織さん
問い合わせ
都市建設部 道路河川管理課 交通安全・道路河川維持係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎4階
電話:047-445-1457
ファクス:047-445-1155
