令和7年度社会体験学習(職場体験)について
更新日:2025年7月1日
今年度、キャリア教育の一環として市内中学校の2年生による社会体験学習(職場体験活動)を6年ぶりに実施することとなりました。
キャリア教育は『地域の皆様』と『学校』とが連携し、児童・生徒が希望をもって自立的に自分の未来を切り拓き、生きていくために必要な教育として捉え、推進しております。
鎌ケ谷市商工会の皆様や地域の企業の皆様にも日頃より未来の創り手となる鎌ケ谷市の子どもたちの成長を支えていただき、心より感謝申し上げます。社会体験学習の実施にあたり、子どもたちの必要な資質・能力を育むために、相互の連携・協働のもと充実した体験となるよう進めて参ります。ご協力よろしくお願いいたします。
日程
学校名 | 令和7年度実施予定期間(2日間) |
---|---|
鎌ケ谷中学校 | 令和8年1月14日(水曜日)から令和8年1月15日(木曜日) |
第二中学校 | 令和7年11月26日(水曜日)から令和7年11月27日(木曜日) |
第三中学校 | 令和7年10月22日(水曜日)から令和7年10月23日(木曜日) |
第四中学校 | 令和7年12月3日(水曜日)から令和7年12月4日(木曜日) |
第五中学校 | 令和7年11月20日(木曜日)から令和7年11月21日(金曜日) |
職場体験の依頼について
正式な体験の依頼につきましては、後日、各学校より直接、事業所様宛にご連絡をする予定ですので、よろしくお願いいたします(受入れ可能のご連絡をいただいた場合でも、各学校の状況により、依頼に至らない場合もありますので、予めご了承ください)。
問い合わせ
生涯学習部 学校教育課 指導室
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎5階
電話:047-445-1518
ファクス:047-445-1100
