このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

印旛沼公開講座(基礎講座)「水のはなし」

更新日:2025年11月1日

私たちの命や生活をささえ欠くことのできない「水」について、基礎から学び参加者皆さんと考えます。

開催日時等

第1回「水のはなし」 水とくらし

世界の水問題など、広い視点から水について学び考えます。

講師

公益財団法人印旛沼環境基金 研究員

日時

令和7年11月29日(土曜日)
午前10時から午前11時30分まで(受付は午前9時30分から)

第2回「水のはなし」 水のりよう

水資源・水利用の視点を中心に、身近な水について学び考えます。

講師

公益財団法人印旛沼環境基金 研究員

日時

令和7年12月6日(土曜日)
午前10時から午前11時30分(受付は午前9時30分から)

会場

ミレニアムセンター佐倉 ホール
(京成本線 京成佐倉駅北口直結)

定員

各90名(先着順)

申込方法

申込期間

令和7年11月1日(土曜日)から11月20日(木曜日)まで
申込期間内であっても定員に達し次第受付終了となります。

申込方法

佐倉市ホームページ(二次元コード)の「お知らせ」から「印旛沼公開講座」を選択し、「ちば電子申請サービス」の受講希望回の申込フォームに必要事項を入力しお申し込みください。第1回・第2回のそれぞれに入力が必要です。

二次元コードの画像

申込方法に関する問い合わせ

佐倉市経済環境部生活環境課 電話:043‐484‐4278

申込以外の内容に関する問い合わせ

公益財団法人印旛沼環境基金 電話:043-485-0397

問い合わせ

市民生活部 環境課 環境保全係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1229

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ