【受付終了】自然観察講座「鳴く虫の夕べ」
更新日:2025年8月18日
参加申込人数が定員に達しましたので、申込受付を終了とさせていただきます。
粟野の森にて「鳴く虫」の鑑賞会を行います
真夏の夜に、マツムシ・エンマコオロギ・キリギリスなどの鳴く虫たちが奏でるメロディを楽しみませんか。
日時
令和7年8月30日(土曜日)午後6時30分から午後8時30分まで(夜間の講座です)
会場
集合場所
粟野コミュニティセンター 2階多目的ルーム(午後6時15分受付開始)
室内で鳴く虫の鑑賞を行った後で、粟野地区公園付近を散策します。
なお、雨天の場合は室内での鑑賞のみ行います。
対象
市内在住のかた(小学生以下は要保護者同伴)
定員
30名(先着順)
参加費用
一人50円(行事参加者保険料として)
持ち物
- 水筒
- タオル
- 懐中電灯
- 虫よけスプレー
服装
- 長袖
- 長ズボン
- 歩きやすい靴
虫刺され対策のため、長袖、長ズボンとしています。
スプレーなどの虫よけ対策を行っていただければ、半袖等でも構いません。
講師
粟野の森の会のみなさん
申し込みについて
受付期間
令和7年8月4日(月曜日)から令和7年8月15日(金曜日)まで
方法
- 申込みフォーム
- 電話:047-445-1227
講座チラシ
下記のリンクからダウンロードできます。令和7年度鳴く虫の夕べチラシ(PDF:4,636KB)
その他
さわやかまなびぃ100(鎌ケ谷市生涯学習単位修得事業)対象事業です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
市民生活部 環境課 温暖化対策推進係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階
電話:047-445-1227
ファクス:047-445-1400
