更新日:2025年7月1日
マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期限は、電子証明書の発行日から5回目の誕生日までとなります。電子証明書の有効期限が切れている場合は、電子証明書を利用したサービス(コンビニ交付、e-Taxなど)が利用できません。
有効期限を迎える方には、電子証明書の更新をお知らせする「有効期限通知書」を送付しておりますので、更新の手続きをお願いします。また、お知らせが到着する前でも有効期限の3か月前の翌日から手続きが可能です。
【注意】更新手続きには、原則ご本人様に来庁いただいております。
平日は予約不要になります。
日曜日は完全予約制になります。インターネット(外部サイト)または電話:047-445-1177で予約をしてください。
(二次元コード)
【備考】予約の際に電子証明書の有効期限が必要ですので、マイナンバーカードをご準備ください。
【備考】代理人が来庁する場合は、インターネットで予約ができません。電話で予約をしてください。
【備考】暗証番号をお忘れの場合は窓口で再設定が可能です。
【備考】顔認証マイナンバーカードの場合は暗証番号は不要です。
市民生活部 市民課 記録管理係