このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

鎌倉時代に下総国を支配していたのは千葉という名前の人

更新日:2018年6月25日


おとうさん鎌倉時代、房総は武家政権の後背地として重要な地域だったんだ。房総に力をもっていた千葉氏は、千葉常胤のとき、領地を6人の子どもに分けたんだよ。下総国相馬郡を支配していたのが千葉師常(相馬次郎)で、相馬郡は現在の我孫子市、柏市の一部、沼南町、鎌ケ谷市の北部のあたりだね。

こどもどうしてそういうことがわかったの?

おとうさん文永9年(1272)の「関東下知状」に薩摩(現・佐津間)と粟野は相馬氏の領地だったことが記されているんだ。

問い合わせ

生涯学習部 文化・スポーツ課 郷土資料館

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央一丁目8番31号

電話:047-445-1030

ファクス:047-443-4502

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ