このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

第10回かまがや環境フェア(平成30年度)

更新日:2025年9月9日

第10回かまがや環境フェアのチラシ(画像)

未来へつなごう、エコでやさしいまち、かまがや

日時

平成30年10月13日(土曜日)午前10時から午後3時まで

場所

  • 鎌ケ谷市役所本庁舎1階市民ホール
  • 鎌ケ谷市民まつり会場内 市PRブース

開催内容

展示

小中学校の緑のカーテン活動パネルや、これまでの環境課の取り組み等を紹介するパネルを展示しました。

環境パネル展・クイズラリー

市内を中心に活動している環境団体や企業等のパネル展示です。展示内容を見て答えるクイズラリーを実施しました。

学生によるワークショップ

千葉県立鎌ヶ谷高等学校

「草木染紙でオリジナル名刺づくり」
割りばしで草木染めした画用紙に名前を書き、装飾しました。

千葉県立鎌ヶ谷西高等学校

「牛乳パックでコトコト人形を作ろう」
牛乳パックに色を塗った紙を貼り、パネルに人形を登らせました。

NPO法人千葉大学IOS学生委員会

「自分だけのはがきを作ろう 紙すき体験」
牛乳パックを再利用し、紙すきではがきサイズの紙を作りました。

スタンプラリー

屋内ブースと屋外ブースに設置してある2つのスタンプを押します。

次世代エコカーの展示

水素で走る次世代エコカー「MIRAI(ミライ)」と「プリウスPHV」の展示を行いました。
【トヨペット株式会社鎌ケ谷店】

エネファーム等の普及活動

エネファームの実物大の模型の展示や、子供向け輪投げゲームを行いました。
【京葉ガス株式会社船橋支店】

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

市民生活部 環境課 温暖化対策推進係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1227

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ