このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

大惨事!?リチウムイオン電池火災!

更新日:2025年7月11日

収集車の火災が多発しております!リチウムイオン電池内蔵製品は「燃やすごみ」等に混ぜないでください!

充電式電池(モバイルバッテリー)等に利用されているリチウムイオン電池の発火事故が全国的に増えています。リチウムイオン電池等は、外部からの圧力や強い衝撃を受けると発火する恐れがあり、大変危険です。また、収集車に積み込まれたリチウムイオン電池が、ほかのごみと押しつぶされることで発火したと考えられる火災事案が多発しております。そのため、正しい廃棄方法での処分のご協力をお願いいたします。

正しい廃棄方法

月2回「燃やさないごみ」の日に、他のごみと別に分けて、透明な袋に入れてお出しください。

本動画は、Youtubeにて「環境情報チャンネル(千葉県環境研究センター)」で配信しています。

関連情報

問い合わせ

市民生活部 クリーン推進課 業務係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1223

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ