Foreign Language

メニューを開く

成人保健係

更新日:2018年6月25日

成人保健業務

生涯にわたり、病気や寝たきりにならずに健康で生き生きと過ごせるよう、18歳以上の成人を対象に、健康や介護予防に関する教室、相談を行っています。

精神保健業務

心の健康に関する教室や相談を行っています。

栄養関係業務

青年期から高齢期までに至る栄養、食生活に関する教室、相談を行っています。また、生活習慣病予防のための各種教室の開催他、訪問栄養指導も行っています。

歯科保健業務

「ハチマルニイマル8020=80歳以上になっても自分の歯を20本以上保ち、豊かな生活を送る」を目指して、18歳以上の成人を対象に、歯科健康診査やお口の健康に関する教室、相談を行っています。

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県習志野健康福祉センター(千葉県習志野保健所)(外部サイト)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。食品の放射性物質はこんな方法で低減できます(PDF:295KB)

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。放射線についてご心配のある方へ(PDF:92KB)

問い合わせ

健康福祉部 健康増進課 成人保健係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター1階

電話:047-445-1405

ファクス:047-445-8261

お問い合わせメールフォーム