更新日:2025年7月1日
採用予定日 令和8年4月1日
試験区分 | 採用予定人数 | 職務内容 |
---|---|---|
一般行政職(初級) | 若干名 | 主に一般行政に関する業務 |
一般行政職(会計年度任用職員等経験者採用) | 若干名 | |
土木職(初級) | 若干名 | 土木に関する知識、技術を必要とする業務 |
土木職(上級) | ||
土木職(民間企業等職務経験者採用) | ||
建築職(初級) | 若干名 | 建築に関する知識、技術を必要とする業務 |
建築職(上級) | ||
建築職(民間企業等職務経験者採用) | ||
保育士A | 若干名 | 保育園等での子どもの保育に関する業務 |
保育士B | ||
消防職(救急救命士) | 若干名 | 消火活動等災害対応業務 |
消防職(初級) | 若干名 |
試験区分 | 受験資格 | |
---|---|---|
一般行政職(初級) | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学歴を問わない | |
一般行政職(会計年度任用職員等経験者採用) | 昭和45年4月2日以降に生まれた人で、国、都道府県又は地方公共団体での職務経験が、平成30年4月1日から令和7年7月1日までの期間で5年以上ある人(ただし、正規職員を除く) | |
土木職(初級) | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく学校(高等学校以上)において、土木に関する専門課程を修めて卒業した人(令和8年3月までに卒業見込みの人を含む) | |
土木職(上級) | 昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく学校(高等学校以上)において、土木に関する専門課程を修めて卒業した人(令和8年3月までに卒業見込みの人を含む) | |
土木職(民間企業等職務経験者採用) | 昭和55年4月2日以降に生まれた人で、次のいずれにも該当する人
詳細は、下記の「土木職及び建築職(民間企業等職務経験者採用)における受験資格の詳細」をご覧ください。 | |
建築職(初級) | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学校教育法に基づく学校(高等学校以上)において、建築に関する専門課程を修めて卒業した人(令和8年3月までに卒業見込みの人を含む) | |
建築職(上級) | 昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人で、次のいずれかに該当する人
| |
建築職(民間企業等職務経験者採用) | 昭和55年4月2日以降に生まれた人で、次のいずれにも該当する人
詳細は、下記の「土木職及び建築職(民間企業等職務経験者採用)における受験資格の詳細」をご覧ください。 | |
保育士A、B | 昭和60年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、保育士の資格を有する人又は令和8年春季までに資格取得見込みの人 | |
消防職(救急救命士) | 平成11年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人で、救急救命士の資格を有する人又は令和8年春季までに救急救命士の資格取得見込みの人 | 下記の身体的条件を満たす人 |
消防職(初級) | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人で、学歴を問わない。 |
【備考1】一般行政職(会計年度任用職員等経験者採用)における受験資格の詳細
【備考2】土木職及び建築職(民間企業等職務経験者採用)における受験資格の詳細
【備考3】次のいずれかに該当する者は、受験できません。
試験区分 | 日程 | 会場等 |
---|---|---|
一般行政職(初級)、土木職(初級)、土木職(上級)、建築職(初級)、建築職(上級)、保育士A、消防職(救急救命士)、消防職(初級) | 令和7年9月21日(日曜日) | 鎌ケ谷市役所本庁舎及び総合福祉保健センター |
一般行政職(会計年度任用職員等経験者採用)、土木職(民間企業等職務経験者採用)、建築職(民間企業等職務経験者採用)、保育士B | 令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月21日(日曜日)まで | SCOA-A及びSCOA-B テストセンター方式 |
原則としてインターネットによる方法のみとなります。なお、身体の障がい又はインターネット環境がないなどの理由により、申込みが困難なかたは、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
事前に受験案内をよく読んだ上でお申込みください。
令和7年7月15日(火曜日)から令和7年8月8日(金曜日)まで
【備考】上記の期間以外の受付は一切できません。また、申込フォームを記載中に8月9日午前0時を過ぎた場合も受付ができなくなりますので、余裕を持って早めにお申込みください。
【備考2】申込フォームのシステムメンテナンスの影響により、以下の日程は申し込みができません。なお、作業状況により、終了時間は多少前後することがあります。
受験案内に記載