更新日:2025年3月15日
管理栄養士の資格をお持ちの方!!資格を活かして一緒に働いてみませんか?
市民のみなさまの食事をサポートするお仕事です!
母子保健事業、成人保健業務事業の栄養に関するお仕事です。
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
【備考1】次年度更新の可能性あり
【備考2】開始時期は相談可能です
健康増進課(総合福祉保健センター1階)
【備考】事業により公民館や学校に行く場合があります
不問
ワード・エクセルなどの基本的なパソコン操作ができること
栄養指導(集団教育や個別指導)の経験があれば尚良し
管理栄養士
時給1,560円
通勤手当 実費支給条件あり
月2日から4日程度(土曜日、日曜日、祝日は勤務なし)
勤務曜日や時間帯は従事していただく健診や講座などにより異なります。お盆の期間、年末年始の勤務予定はありません。
午前8時30分から午後5時15分までのうち4時間程度
業務により変動があります
1.面接日の決定
担当までご連絡ください。
2.必要書類郵送
履歴書(写真貼付)、職務経験者、資格証明書(写)等をご持参またはご郵送ください。(面談日前日までに必着)
3.選考結果通知
面談後2週間以内に郵送にて通知いたします。
市の管理栄養士が在籍しておりますので、仕事サポート体制があります。お仕事のスタート時に年間勤務スケジュールをご提示いたしますので、プライベートとのバランスもとりやすいお仕事です。兼業可。午後の出勤が可能な方、夏休み、春休み期間も従事可能な方、お待ちしています。ブランクのある方も歓迎。
栄養指導経験者、曜日制限のない方、夕方までお仕事が可能な方
健康福祉部 健康増進課 成人保健係