更新日:2022年4月12日
戸籍の届出や証明書の交付申請などの手続きの際は、法律に基づき、窓口に来ている方の「本人確認」をさせていただきます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
住民異動の届出や住民票等の証明書の交付申請、印鑑登録申請とは本人確認書類が異なります。
詳しくは「住民異動の届出・証明書の交付申請・印鑑登録申請の際の本人確認」をご覧ください。
婚姻届、協議離婚届、養子縁組届、養子離縁届、認知届
戸籍に関する証明書の交付申請
- 本人確認書類が全くない場合は、事前に市民課へお問い合わせください。
- 有効期限のあるものは、期限内のもの。
A 1点でよいもの(顔写真のついた、官公署が発行した身分証明書)
- 運転免許証
- 旅券(パスポート)
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 住民基本台帳カード(顔写真付き)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 身体障害者手帳・療育手帳
など
- 国民健康保険、健康保険、介護保険、後期高齢者医療保険の被保険者証
- 共済組合証
- 年金手帳(令和4年4月以降も使用可)
- 基礎年金番号通知書
- 年金証書
- 恩給証書
- 住民基本台帳カード(顔写真なし)
など
Bの書類と次のもの
など
- 必要に応じ、窓口で口頭による聞き取り等を行う場合があります。
- 代理人申請の時は委任状及び代理人の本人確認できるものが必要です。
- 第三者の方は、自己の権利行使や義務履行に必要な場合などに交付申請ができますが、その理由を具体的に明示していただく必要があります。その理由が正当と認められた場合にのみ交付されます。
- 戸籍の届出などの場合に代理人の方が手続きしたときは、ご本人宛に確認の通知を送付いたします。
- 他人からの戸籍の届出を防止するために、「不受理申出」を行うことができます。詳細は問い合わせください。
- 不正取得防止のため、必要により運転免許証識別装置による確認を行います。
- 偽りその他不正な手段により届け出、申請をした場合は、法律により罰せられます。