認知症ケアパス
更新日:2022年3月18日
認知症ケアパスとは?
認知症が疑われる症状が発生したときから進行に合わせて、どのようなサービスがあるのか、どこに相談すればよいのかまとめたものを認知症ケアパスといいます。
認知症の症状は様々ですが、認知症の方やそのご家族が安心して暮らし続けていくために、今後の大まかな見通しとしてご活用ください。認知症ケアパス見開き外側(PDF:1,381KB)
認知症ケアパス見開き内側(PDF:2,071KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階
電話:047-445-1384
ファクス:047-443-2233
