鎌ケ谷市内(大津川流域)でお米を収穫しよう
更新日:2025年9月3日
鎌ケ谷市内(大津川流域)でお米を収穫しよう
鎌ケ谷市内(大津川流域)でお米を収穫しようチラシ(PDF:1,566KB)
手賀沼に流れ込んでいる大津川流域の母路橋付近で、米作りの活動をしている団体とコラボレーションし、稲刈りなどの収穫作業を通じて水辺環境保全の重要性を知るとともに、清掃活動を一緒に行い清流化に向けた活動を体験してみませんか。
開催日時
令和7年9月21日(日曜日)午前9時30分から正午まで
【備考】雨天の場合は9月28日(日曜日)に延期。
集合場所
北部公民館正門前(受付後、母路橋付近へ移動します)
講師
カバ田んぼの会の皆さん、鎌ヶ谷・大津川を清流にする会
服装
汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)、長靴
持ち物
タオル、軍手、水筒
対象・定員
20名(先着順)【備考】小学生以下は保護者同伴
参加費
無料
申し込み・問い合わせ
鎌ヶ谷・大津川を清流にする会 代表 井上
- 電話:047-445-0009
- 電話:080-6520-3118
その他
新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止になる場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
市民生活部 環境課 温暖化対策推進係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階
電話:047-445-1227
ファクス:047-445-1400
