このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

地球温暖化の現状と原因

更新日:2023年5月1日

地球温暖化(ちきゅうおんだんか)現状(げんじょう)

世界平均気温(せかいへいきんきおん)上昇(じょうしょう)し続けている!

現在までに、世界の平均気温(へいきんきおん)産業革命(さんぎょうかくめい)以前よりもすでに1度上昇(じょうしょう)しています。
このまま何も対策をしないと、2040年にはさらに1.5度上昇(じょうしょう)する可能性があります。
また、平均気温(へいきんきおん)が1度上昇(じょうしょう)すると、国内の猛暑日(もうしょび)の発生回数は1.8倍に増えてしまいます。

二酸化炭素濃度(にさんかたんそのうど)が増加し続けている!

産業革命(さんぎょうかくめい)以来、人間は石油(せきゆ)石炭(せきたん)などの化石燃料(かせきねんりょう)を燃やしてエネルギーを取り出し、経済(けいざい)を成長させていきました。
その結果、大気中の二酸化炭素濃度(にさんかたんそのうど)産業革命(さんぎょうかくめい)以前に比べて40%も増加しました。

地球温暖化(ちきゅうおんだんか)原因(げんいん)は?

地球は、太陽の光によって温められています。
放射(ほうしゃ)される熱を「温室効果(おんしつこうか)ガス」が吸収(きゅうしゅう)再放射(さいほうしゃ)して生活しやすい温度に(たも)ちます。
しかし、温室効果(おんしつこうか)ガスが増えすぎると、宇宙(うちゅう)に逃げるはずだった熱が地球に残ってしまい、地球の温度が上がってしまいます。
逆に温室効果(おんしつこうか)ガスが全くないと地球の平均気温(へいきんきおん)はマイナス19度になると言われています。

温室効果(おんしつこうか)ガスとは?

温室効果(おんしつこうか)ガスとは、大気中に(ふく)まれる二酸化炭素(にさんかたんそ)やメタンなどのガスの総称(そうしょう)です。

太陽から放出(ほうしゅつ)される熱を地球に閉じ込めて、地表を温める働きがあります。

温室効果(おんしつこうか)ガスである二酸化炭素(にさんかたんそ)やメタンが増えすぎたのは、乗り物や電気を動かすもとになる石炭(せきたん)石油(せきゆ)天然(てんねん)ガスなどをたくさん燃やしたことや、食料にするための家畜(かちく)をたくさん育てたりしていることが原因(げんいん)です。

「地球温暖化ってなあに?」その他リンク

問い合わせ

市民生活部 環境課 温暖化対策推進係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎1階

電話:047-445-1227

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ