更新日:2022年4月18日
第1次申込みは、令和4年2月28日(月曜日)をもって締め切りました。
令和4年3月1日(火曜日)から、次の期間で第2次申込みを受け付けています。
鎌ケ谷市では疾病の予防、早期発見及び早期治療を重点に、各種がん検診などを実施しています。
対象となる方は、職場などで検診を受ける機会のない方です。
治療中や自覚症状がある方は、検診の対象とはなりません。
子宮がん検診は令和4年度から、個別検診または集団検診にて実施いたします。詳しくは子宮がん検診についてをお読みください。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況等により、やむを得ず検診日程を変更する場合がありますので、ご容赦ください。なお、その場合は、対象の方へ個別通知をいたします。
お申し込みが必要な方は以下に該当がある方となります。希望する検診をお申し込みください。
【備考1】令和3年度分の検診を受診された方の登録は残りますので、申し込みご不要となります。
【備考2】子宮がん検診は、集団検診・個別検診のどちらか一方を選択してください。(両方は受けられません。)
インターネットでのお申込みはこちら(外部サイト)
郵送でのお申込み用紙はこちら(PDF:169KB)
【備考】窓口での申し込みを希望する方は、健康増進課(総合福祉保健センター1階)へお越しください。
お申込みいただいた各検診の通知書類は、後日郵送します。検診ごとに通知時期や受診日が異なりますので、ご注意ください。
お名前順(姓の五十音順)に受診時期を分けて通知します。
令和4年3月1日以降に新規お申し込みの方は、お名前の姓の五十音に関わらず、10月以降に通知します。
令和2年度または令和3年度に受診した検診については、令和4年度に同じ検診を希望する場合は申込みの必要はありません。
【例1】カマガヤ ハナコ様が、令和4年2月28日までに乳がん検診をお申し込みいただいた場合は、通知書類は3月から6月頃に届き、受診日は5月から8月頃となります。
【例2】アワノ ジロウ様が、令和4年3月1日以降にセット検診をお申込みいただいた場合は、通知書類は10月から12月頃に届き、受診日は12月から令和5年2月頃となります。
【例3】ミチノベ タロウ様が、令和2年度または3年度にセット検診を受診している場合は、令和4年度の通知書類は9月から11月頃に届き、受診日は11月から令和5年1月頃となります。
姓のはじめの文字 | 通知書類お届けの目安 | 受診日の目安 |
---|---|---|
あ行 | 2月から4月頃 | 令和4年4月から6月頃 |
か行 | 3月から6月頃 | 令和4年5月から8月頃 |
さ行 | 4月から7月頃 | 令和4年6月から9月頃 |
た行 | 7月から8月頃 | 令和4年9月から10月頃 |
な行 | 8月から9月頃 | 令和4年10月から11月頃 |
は行 | 8月から9月頃 | 令和4年10月から11月頃 |
ま行 | 9月から11月頃 | 令和4年11月から令和5年1月頃 |
や行 | 10月から12月頃 | 令和4年12月から令和5年2月頃 |
ら・わ行 | 10月から12月頃 | 令和4年12月から令和5年2月頃 |
日程 | 通知 |
---|---|
令和4年 | 5月中旬頃に、左記のいずれかの日程を通知いたします。 |
日程 | 通知 |
---|---|
令和4年 | 5月下旬以降に、左記のいずれかの日程を通知いたします。 |
登録がされた方のお名前順に以下のとおり通知します。
姓のはじめの文字 | 通知日 | 受診期間 |
---|---|---|
あ・か・さ行 | 令和4年3月末 | 4月から8月 |
た行以降 | 令和4年8月末 | 9月から令和5年1月 |
申し込み日 | 通知 | 受診期間 |
---|---|---|
令和4年2月28日までにお申し込みされた方 | 令和4年3月末 | 令和4年4月1日から令和5年1月31日まで |
令和4年3月1日以降にお申し込みされた方 | 令和4年6月以降、順次通知 | 令和4年6月以降、順次 |
令和5年3月31日時点で節目年齢(40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳)となる方で、鎌ケ谷市肝炎ウイルス検診を過去に受けたことがない方 | 令和4年6月以降、順次通知 | 令和4年6月以降、順次 |
検診対象者は、令和5年3月31日(4月1日に誕生日を迎える方も含む)時点の年齢です。
申し込みフォーム、郵便、健康増進課窓口のいずれかでお申し込みください。
「各検診の通知日・受診時期について」をご覧下さい。
新型コロナウイルス感染症予防のため、集団検診のセット検診・乳がん検診・子宮がん検診は「完全予約制」としています。受診日時を変更したい方は、必ず電話(電話:047-445-1390)または窓口にてお申し出ください。
指定の日時に会場(総合福祉保健センター1階)へお越しください。
当日は、会場にて配布した整理番号順に受付をいたしますので、整理番号をお取り忘れのないようにお願いいたします。
指定医療機関でご受診ください。
受診した検診 | 結果通知日の目安 |
---|---|
(集団検診)セット検診・乳がん検診・子宮がん検診 | 受診日から約40日後に、健康増進課から郵送します。 |
(個別検診)子宮がん検診・肝炎ウイルス検診 | 受診した医療機関にて、後日、結果をご確認ください。 |
健康福祉部 健康増進課 予防係