新型コロナウイルス感染症に係る保育園登園自粛のお願い(4月8日更新)
更新日:2020年4月8日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、政府から緊急事態宣言が発令されました。
お子様の健康や感染拡大の防止などの観点から、ご家庭での保育が可能な場合、できる限り自宅での保育にご協力をお願いします。
1 登園自粛依頼期間
令和2年4月8日(水曜日)から5月2日(土曜日)まで
【備考】状況に応じて延長する可能性があります。
2 登園自粛した場合の保育料の減免について
登園を自粛した日数分の保育料は、以下により後日調整いたします。 令和2年4月8日(水曜日)から5月2日(土曜日)までの間、保育園等の開園日(土曜日含む)に10日以上お休みいただいた方は、4月分の保育料を全額免除します。
上記の期間、お休みいただいた日数が10日未満(土曜日含む)の場合は日割り計算します。
減免手続きの流れ
(1) 4月中旬に決定予定の保育料をお支払いいただきます。
(2) 登園自粛依頼期間終了後、幼児保育課へ「保育料減額・免除申請書」(ワード:16KB)の提出をお願いいたします。
(3) 後日、各園から登園自粛にご協力いただいた日数の報告を受け、振込等の返金の手続きをいたします。(小規模保育事業の調整・返金方法については、各園にお問い合わせください。)
3 その他
お仕事等で保育園をご利用いただく際は、体温の測定やお子様の健康状態の把握に努め、体調不良の際には登園を控えて頂くようお願いいたします。
問い合わせ
健康福祉部 幼児保育課 施設整備係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階
電話:047-445-1366
ファクス:047-443-2233
