このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「石はどこから来たか 万福寺板碑をはじめとした鎌ケ谷にやってきた石」

更新日:2024年9月5日

令和6年度郷土資料館歴史講演会2

第28回ミニ展示「鎌ケ谷石材展」の関連事業として、板碑などに使われた石材が、どこから鎌ケ谷へ来たのかについて講演します。

歴史講演会2の案内

日時

令和6年9月21日(土曜日)午後2時から午後4時

場所

鎌ケ谷市立図書館本館(3階集会室)

定員

50人(先着順、定員になり次第締め切り)

講師

柴田 徹さん(有限会社 考古石材研究所 代表取締役)

講師プロフィール

都立高校で理科(地学)教師を務める
元松戸市立博物館非常勤研究員
元東海大学文学部非常勤講師

申し込み

郷土資料館へ電話または郷土資料館窓口にて受け付けています

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

生涯学習部 文化・スポーツ課 郷土資料館

〒273-0124 千葉県鎌ケ谷市中央一丁目8番31号

電話:047-445-1030

ファクス:047-443-4502

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

講座・イベント情報

  • 「石はどこから来たか 万福寺板碑をはじめとした鎌ケ谷にやってきた石」

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ