このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

市内全域を対象とした空家等実態調査を実施します

更新日:2022年10月3日

市民のみなさまへ空家等実態調査にご協力ください

 近年、空家等の増加や、老朽化した空家等は大きな社会問題の一つになっており、国は「空家等対策の推進に関する特別措置法」を定めました。
 市では、この法律に基づき平成29年度に空家等実態調査を実施し、平成30年11月に「鎌ケ谷市空家等対策計画」を策定しました。
 令和5年度にこの計画の見直しを予定していることから、現在の空家等の実態を把握するために、市内全域において調査を実施します。
 市が委託した調査業者の調査員が、空家等と思われる建物について道路上からの目視による外観調査及び写真撮影を実施します。
 調査員は、市発行の身分証明書を携帯し、腕章を着用しております。不審に思われたときは、身分証明書の提示を求めてくださるようお願いいたします。
 また、空家等と思われる建物の所有者の方には、郵送にてアンケート調査をおこないますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 なお、この調査ではご訪問やお電話等での問い合わせはおこなわず、道路上からの調査や郵送によるアンケートを実施します。

調査目的

「空家等と思われる建物」の建物や敷地の状況、利用の状況等を把握するため空家等現地調査を実施します。また、その建物所有者等に利用状況や今後の利用に関するアンケート調査を実施します。調査結果につきましては、空家等の実態を把握したうえで、次期空家等対策計画を策定する基礎資料とします。

調査対象

市内全域の建物を対象としています。

調査実施期間(予定)

空家等現地調査

令和4年10月から令和4年12月

アンケート調査

令和5年1月頃

調査方法

空家等現地調査

道路上からの外観目視による調査

アンケート調査

建物所有者等へ郵送による調査

調査員

調査業者

アジア航測株式会社

調査員

市発行の身分証明書と腕章を着用しています。


(腕章)

問い合わせ

都市建設部 建築住宅課 住宅係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎4階

電話:047-445-1472

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ