このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

新型コロナウイルス感染症拡大の影響による解雇等により、住居の確保が困難となった方に対する市営住宅の提供について

更新日:2021年11月1日

鎌ケ谷市では、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による解雇や雇止め等により、住居の確保が困難となった方を対象に、当面の居住の場として以下のとおり市営住宅の提供を行います。

1 対象者

 原則として、鎌ケ谷市内に住んでいる方で新型コロナウイルス感染症拡大の影響による解雇等により、住宅からの退去を余儀なくされ住居の確保が困難となった方、及びその同居親族

2 提供住戸

 粟野市営住宅1号棟503号室1戸

3 使用期間

 原則6ヶ月以内(最長1年まで延長可能)

4 使用料

  • [住宅]当該住宅家賃の最低家賃額と同額(月額22,400円)
  • [駐車場]当該住宅の駐車場使用料と同額(月額3,500円)

 【備考】住宅敷金、駐車場保証金 不要
 【備考】光熱水費、共益費 自己負担

5 募集時期

 令和2年6月1日(月曜日)から
 (土曜日、日曜日、休日を除く。午前8時30分から午後5時15分まで受付)
 【備考】申し込みは先着順となります。

6 申込方法

 [窓口]建築住宅課住宅係(鎌ケ谷市役所本庁舎4階)
 事前に電話連絡の上、窓口に来庁または郵送により申し込み

7 申請書類

  1. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。行政財産(市営住宅)一時使用許可申請書(ワード:41KB)
  2. ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。行政財産(市営住宅駐車場)一時使用許可申請書(ワード:33KB)
  3. 世帯全員の住民票の写し
  4. 収入を証する書類
  5. 解雇等がされたことを証する書類(解雇通知書等)
  6. 住居から退去を余儀なくされることを証する書類(寮・社宅等からの退去通知等)
  7. 給与等が減少し、家賃の支払いが困難であることが確認できる書類
  8. その他市長が必要と認める書類

8 その他

  • 住戸については現状(照明器具、ガスコンロなし)にて使用していただきます。
  • エレベーターは未設置となっております。
  • ペット飼育禁止等入居に当って必要な注意事項を遵守していただきます。

問い合わせ

都市建設部 建築住宅課 住宅係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎4階

電話:047-445-1472

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

住宅

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ