認知症家族教室のご案内
更新日:2021年2月15日
認知症の方を抱える家族を対象とした教室です。
認知症の方を抱える家族を対象とした認知症に関する情報が学べる2回講座です。
家族同士の交流会も行います。
認知症家族教室チラシ(PDF:128KB)
【備考】新型コロナウイルス感染症の感染状況により中止または延期することもありますので、あらかじめご了承ください。
対象者
認知症の方を介護している市内在住、在勤者
または他市在住で鎌ケ谷市の方を介護している方
日時及び内容等
日程 | 会場 | 内容 | |
---|---|---|---|
第1回 | 2021年3月8日(月曜日) | 鎌ケ谷市役所 |
【講師】認知症サポート医 戸田治代 |
第2回 | 2021年3月26日(金曜日) | 総合福祉保健センター |
|
定員
各回15名(申込先着順) 【備考】1回のみの申込も可能です。
申し込み・問い合わせ
お申し込みは、電話またはメール、ファクスで。
メール、ファクスでお申し込みの場合は、希望日、氏名、年代、住所、連絡先を明記してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階
電話:047-445-1384
ファクス:047-443-2233
