イベントへの対応に関するお知らせ
「新型コロナウイルス感染症」にかかるイベントへの対応について
市では、引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策のため、以下のとおりイベントへの対応に関する基本的な考え方を取りまとめていますので、お知らせします。
イベント開催の方針について
市主催のイベント
不特定多数の人の参加がある等、次のいずれかに該当するイベントは、令和3年3月末日まで原則中止・延期とします。
- 不特定多数の参加があるなど管理が困難なもの(不特定多数の対応については、国、県の判断基準を参考に施設ごとに決定)
- 参加者同士での濃厚接触の可能性が高いと考えられるもの
【例】バス等の狭い密閉空間で一定時間の滞在が伴うもの、多数の参加者間で会食等を伴うもの
【備考】ただし、新型コロナウイルス感染症が重症化するリスクが高いと言われる高齢者及び基礎疾患のある方や肺炎にかかった場合重症化する可能性がある妊婦が対象の物については、感染防止対策をしっかり行い対応すること。
市以外の団体等が主催するイベントについて(市の後援を含む)
市主催のイベントと同様の対応について、協力を要請します。
中止又は延期となったイベント一覧
- 【期間延長】令和2年度鎌ケ谷市歯周病検診 受診期間令和3年3月31日まで
- 【延期】1966カルテット ザ・ビートルズ・クラシックス with鎌ケ谷少年少女合唱団(6月6日に延期)
- 【中止】マンホールカードの配布について
- 令和3年鎌ケ谷市成人式の会場開催中止ならびにインターネット配信について
- 【中止】かまがや朝市
- 【中止】令和2年度火災予防ポスター展について
- 【中止】第18回鎌ケ谷市美術展覧会
- 【中止】鎌ケ谷新春マラソン大会
- 【中止】図書館のイベント(2月から3月まで)
- 【中止】令和2年度の食育コンクール、食育イベント
- 【中止】令和2年度 古文書講座(上級)
- 【予定】危険物取扱者保安講習(法定講習)のお知らせ
- 【中止】『あそびのプレーパーク』について
- 【中止】にぎわいフリーマーケット(3月28日)
- 【中止】登記不動産相談・行政相談(緊急事態宣言発令期間中)
- 【中止】令和2年度救命講習のお知らせ(令和2年4月以降)
- 【中止】生涯学習推進センター(まなびぃプラザ)事業 「パソコン講座」
- 【再開】公立保育所の園庭開放の再開について(8月3日以降)
- 【中止】学習センター(公民館)、生涯学習推進課事業
- 【中止】生涯学習推進センター(まなびぃプラザ)事業
