新型コロナワクチン接種について
ピックアップ
新型コロナウイルスワクチンの接種期間について
新型コロナウイルスワクチンの接種は、令和6年3月末までとなりました。
鎌ケ谷市民の方の接種状況についてお知らせします(状況は、適宜更新してまいります)。
接種人数 | 接種率 | |
---|---|---|
第1回目接種 | 29,996人 | 95.5% |
第2回目接種 | 29,919人 | 95.3% |
第3回目接種 | 28,902人 | 92.1% |
第4回目接種 | 26,653人 | 84.9% |
第5回目接種 | 22,567人 | 71.9% |
第6回目接種 | 12,234人 | 39.0% |
【再掲】令和5年春開始接種 | 13,052人 | 41.6% |
接種人数 | 接種率 | |
---|---|---|
第1回目接種 | 91,215人 | 91.0% |
第2回目接種 | 90,759人 | 90.6% |
第3回目接種 | 77,173人 | 77.0% |
第4回目接種 | 53,583人 | 53.5% |
第5回目接種 | 27,421人 | 27.4% |
第6回目接種 | 13,137人 | 13.1% |
【再掲】令和5年春開始接種 | 14,102人 | 14.1% |
【備考】各表における「対象者」「接種人数」は、
に登録された情報に基づくものです(実際に接種が終了しても、医療機関等でVRSへの入力がされていないものについては反映されていません。また、入力後訂正等で数値が変わることもありますので、ご理解ください)。- 【6か月から4歳】新型コロナワクチン接種について
- 【5歳から11歳】新型コロナワクチン接種について
- 【12歳以上】新型コロナワクチン初回接種(1・2回目)について
- 【12歳以上の3回目接種以降の方】新型コロナワクチン追加接種について
- 集団接種会場と個別接種会場について
- ワクチン接種予約について
- WEB(パソコンまたはスマートフォン)でのワクチン接種予約方法
- スマートフォンアプリ「LINE」でのワクチン接種予約方法
- 皆さんにご配慮いただきたいこと
- ワクチン接種当日の注意事項
- 接種後の注意事項
- 各種相談窓口(新型コロナ関連)
- 接種に関してよくある質問と回答
- ご自身で予約が困難な方の「予約サポート」
- 若年男性のファイザー社ワクチン接種について
- ワクチン供給量について
- 接種券の再発行および転入後の手続きについて
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の発行について
- 住所地と異なる場所で接種を希望される方
- 本市で2回接種後に、ご転出の方へ
- 各社のワクチン情報
- 【新型コロナワクチン】ファイザー社及びモデルナ社ワクチンの有効期限延長のお知らせ
- 千葉県新型コロナワクチン追加接種センターについて【終了しました】
- 国が実施する自衛隊大規模接種会場(東京会場)の予約について【終了しました】
