新鎌ケ谷駅自由通路広告板の有料広告
更新日:2018年7月4日
新鎌ケ谷駅自由通路広告板の有料広告を募集しています
新鎌ケ谷駅自由通路広告板は、1日約10万人が利用する新鎌ケ谷駅にあり、多くの人が行き来する自由通路に設置した広告板です。多くの人が目にする広告板を、会社、店舗のPR、サークルやフリーマーケットのお知らせ等にお役立てください。
掲示場所・位置
東武野田線新鎌ケ谷駅改札口正面
自由通路広告板全体
広告板B0サイズ2枚分
サイズ・広告料金
掲示サイズ(日本工業規格に基づく) | 料金 |
---|---|
B0判 A0判(横のみ) | 1週間当たり 20,000円 |
B1判 A1判 | 1週間当たり 10,000円 |
B2判 A2判 | 1週間当たり 5,000円 |
B3判 A3判 | 1週間当たり 2,500円 |
なお、広告の掲示は1日から可能ですが、料金は1週間単位となりますのでご注意ください。
掲示できない広告(一例)
- 市として公共性・中立性及びその品位を損なうおそれのあるもの
- 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に掲げる営業に該当するもの
- 政治活動・宗教活動・意見広告および個人の宣伝に係るもの
- 公の秩序又は善良の風俗に反するおそれのあるもの
- その他広告として掲出することが妥当でないと市長が認めるもの
詳細については、鎌ケ谷市有料広告掲出に関する詳細規定(PDF:177KB)を確認してください。
申込方法
以下の申請書に必要事項をご記入の上、提示しようとする広告の原稿(A4サイズにして)を添えて、都市計画課まちづくり室までご提出ください。なお、原則、掲示希望日の14日前までにご提出ください。
新鎌ケ谷駅自由通路広告板行政財産使用許可申請書
なお、広告板の利用状況につきましては、都市計画課まちづくり室までお問い合わせください。
申し込みに当たって
詳しくは、鎌ケ谷市有料広告掲出の取扱いに関する要綱(PDF:136KB)をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
都市建設部 都市計画課 まちづくり室
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎4階
電話:047-445-1433
ファクス:047-445-1400
