更新日:2022年8月5日
保健所を所管する千葉県または県内の保健所設置自治体(千葉市、船橋市、柏市)が、感染者からのヒアリング及び感染者の公表を行うことになっています。鎌ケ谷市にはこれらの団体が公表している以上の情報はありません。
そのため、市のホームページに掲載する内容は、これらの団体の報道発表により公表される内容を基に作成しています。
なお、現在、鎌ケ谷市を管轄する保健所は、習志野市、八千代市も含む3市を管轄する「習志野保健所(習志野健康福祉センター)」(外部サイト)となります。
【用語の説明】
相談する医療機関に迷った際には、下記をご覧ください。熱があるときは(千葉県ホームページ)(外部サイト)
新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染症の予防に関すること、心配な症状が出た時の対応などの対応を受け付けています。
電話:0570-200-139
【受付時間】24時間(土曜日、日曜日、祝日を含む)
市民の皆様におかれましては、引き続き、手洗い、咳エチケットの徹底や、「3つの密(密閉空間 密集場所 密接場面)」を避けるなど、感染に注意して慎重な行動を心掛けるようお願いします。
累積感染者数10368名(令和4年8月4日時点)
(令和4年8月4日現在)
(令和4年8月4日現在)
千葉県から、新型コロナウイルス感染者の状況内訳についての情報提供がありましたので、お知らせいたします。
また、入院先や療養先の情報提供はありません。
【備考1】この情報は、千葉県からの情報提供に基づき、週に1回程度更新予定のため、最新の発生状況と相違がある場合があります。
【備考2】2月11日更新分から、「入院調整中等」は「自宅療養」と「入院・ホテル療養等調整中」に分割されました。
感染者数 | 入院中 | 自宅療養 | 入院・ホテル | ホテル療養 | 施設内療養 | 退院・療養解除・死亡 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10368 | 21 | 1322 | 93 | 12 | 8920 |
令和4年8月4日現在
市内各公共施設(市職員勤務施設、小学校・中学校、公立保育所、放課後児童クラブ等)や、その他施設等における感染者の情報については、「市内公共施設等における新型コロナウイルス感染者の発生について」のページをご覧ください。