県道8号(「鎌ケ谷駅東口」交差点)の信号機について(平成28年8月17日回答)
更新日:2018年6月25日
ご意見
鎌ケ谷駅東口交差点、矢印式信号機の表示輝度が低く視認性が悪い状況です。
信号が変わってもドライバーがそれを見落としていることがあり、後方のドライバーがクラクションを鳴らすという状況が日常的かつ頻繁に起きています。無用なトラブルを引き起こす原因ともなりかねませんので対策をお願い致します。
回答
信号機の設置および管理・運用につきましては、警察が所管する業務となっております。
そのため、ご指摘をいただいた件につきましても、所轄警察署である鎌ケ谷警察署に、ご要望の内容をお伝えいたしました。
当該信号機の矢印灯器については、通常の矢印灯器と同様の明るさで設置されたものでありますが、今後、パトロールを行って管理を徹底するとの回答がありました。
[担当:道路河川管理課]
問い合わせ
総務企画部 秘書広報課 広報広聴室
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎3階
電話:047-445-1088
ファクス:047-445-1193
