トップページ>くらしのガイド>各種届け出について>住民登録 |
|||||
住民登録 | |||||
|
住民基本台帳は、鎌ケ谷市の市民であることを証明するもので、選挙人名簿の作成、国民健康保険、国民年金、印鑑登録、小・中学校への就学・児童手当などの基礎として重要な役割を果たしています。 |
届出の種類 | 届け出期間 |
市役所関係の手続一覧から必要手続がある方は各担当課に手続に必要なものを確認して下さい。 |
---|---|---|
転入届 (市内に引越してきたとき) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
引越してきた日から14日以内 | ●転出証明書(前住所地で交付。転入届の特例を受けた方を除く) ●本人確認の書類 転入届の特例を受けた方は住民基本台帳カード ●外国人の方は在留カード、特別永住者証明書 |
国外転入届 (国外から市内に引越してきたとき) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
入国した日、または住み始めた日から14日以内 | ●入国日の記載のあるパスポート(転入者全員の分) ●戸籍の謄本(鎌ケ谷市に本籍がある方は不要) ●戸籍の附票の全員の写し(同上) |
転出届 (市外に引越しするとき) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
引越しする前 | ●印鑑登録証(登録者のみ) ●住民基本台帳カード(該当者のみ) ※転出先でも継続して使用できますので、転入する時に転入先で申し出て下さい。 ●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 |
転居届 (市内で引越したとき) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
引越した日から14日以内 | ●住民基本台帳カード(該当者のみ) ●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 ●外国人の方は在留カード、特別永住者証明書 |
国外居住届 (国外に住所を移すとき) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
出国する前 | ●印鑑登録証(登録者のみ) ●住民基本台帳カード(該当者のみ) ●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 |
転出取消届 (市外に引越すのをやめたとき) |
変更があった日から14日以内 | ●転出証明書(当市で交付したもの、転入届の特例を受けた方は住民基本台帳カード) ●本人確認の書類 |
世帯分離届 (同じ家の一世帯を二つの世帯に) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
変更したら速やかに | ●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 |
世帯合併届 (同じ家の二つの世帯を一つの世帯に) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
|
●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 |
世帯主変更届 (世帯主を変える場合) 市役所関係の手続き一覧はこちら |
|
●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 |
地番訂正届 (間違えた住所を正しく直す) 市役所関係の手続き一覧については転居届の場合を参考にして下さい。(こちら) |
間違いが分かったら速やかに | ●住民基本台帳カード(該当者のみ) ●国民健康保険証(加入者のみ) ●本人確認の書類 ●外国人の方は在留カード、特別永住者証明書 |
トップページ>くらしのガイド>各種届け出について>住民登録 |