ひとりで悩まないで相談を
更新日:2020年8月17日
悩みごとや問題ごとを、ひとりで抱え込んでいませんか。
生きることが辛くありませんか。
困っている方のための相談窓口があります。
さまざまな相談窓口(鎌ケ谷市)(PDF:690KB)
鎌ケ谷市内の相談先を一覧できます。
電話:047-475-5152
(相談日 月曜日から金曜日まで 午前8時30分から午後5時まで)
こころの健康・悩みなどの相談窓口
電話:043-227-3900
(24時間対応)
相談された内容を他人に知られることはありません。秘密は厳守します。
(特定非営利活動法人 自殺対策支援センター ライフリンク)
悩みごとや状況に応じて、相談窓口を検索できるサイトがあります。
仕事が終わった後や休日にも、心の悩みや不安などを相談できます。
(認定特定非営利活動法人 国際ビフレンダーズ)
電話:03-5286-9090
(年中無休 午後8時(火曜日のみ午後5時)から翌朝午前6時まで)
自殺を考えるほどつらい気持ちを話してみませんか
自死により大切な方をなくされた方にとって、自身の抱える苦しみ、悲しみ、時には怒り等の感情を安心して語り、受け止めることのできる安全な環境が不可欠です。千葉県では、そのような場として「わかちあいの会」を開催しています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
健康福祉部 健康増進課 成人保健係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター1階
電話:047-445-1405
ファクス:047-445-8261
