このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

こどもの安全

更新日:2024年2月22日


鎌ケ谷市青少年センターでは、青少年を非行や有害環境から守るために、青少年補導員や学校、家庭、関係機関と連携を図りながら、補導活動、相談活動、環境浄化活動等を積極的に行っています。
また、これらの活動を通して家庭や地域の青少年健全育成の意識を高めていきたいと考えています。

活動の重点

(1)街頭補導活動

  • 学校、地域、関係機関からの情報をもとに非行や不審者等に対する積極的なパトロール活動を実施しています。
  • 自転車の二人乗りや無灯火への声かけを行い、青少年の交通事故の防止に努めています。

(2)相談活動

  • 相談者の対応については、共感的理解を基盤として、できるだけ継続した相談、支援を行い問題の解決に努めています。

相談日

毎週月曜日から金曜日の午前9時から午後4時まで
電話:047-445-4307

(3)環境浄化活動

  • 青少年に有害な環境や危険箇所を把握し、関係機関や、店舗、業者等に協力を求めて早期の改善を図っています。
  • 「こども110番の家」を設置し、緊急時の子どもの避難場所の確保や不審者の抑止に努めています。

(4)関係機関との連携

  • 学校、警察、青少年健全育成団体、児童相談所、子育て支援センター、近隣市青少年センター等と情報の共有化や問題解決に向けての連携に努めています。

(5)広報・研修活動

  • 広報誌の発行や研修会の実施、青少年団体の集まりに積極的に参加して、青少年健全育成に対する意識の高揚に努めています。
  • 「子ども安全メール」や広報紙等により子どもの安全にかかわる情報を地域に積極的に提供しています。

こども110番の家

「こども110番の家」新規協力者を募集しています【広げよう 子どもを見守る 地域の輪】


「こども110番の家」は、子どもが事件・事故に遭った、または遭いそうになったと助けを求めてきたとき、その子どもを保護するとともに、家庭、関係機関などへ連絡するなどして、子どもの安全を見守る地域の輪です。令和5年3月末現在、設置軒数は1,281軒となっています。この輪をさらに広げるため、ご協力いただけるご家庭や商店・事業所等を募集します。

設置に当たっての条件

  1. 子どもの登下校時にできるだけ在宅していること。
  2. 標示板は出来る限り、子どもの見やすい箇所に設置すること。
  3. 氏名、住所をPTA、自治会、防犯協会、警察、その他教育委員会が必要と認める団体に提供することに同意いただける方。

申し込み

青少年センターに直接、またはお電話で。
富岡2-6-1(生涯学習推進センター内)
電話:047-445-4393
標示板は、青少年センターがお届けします。

「こども110番の家」標示板

「こども110番の家」標示板の画像

標示板の大きさは縦20センチメートル、横30センチメートル。プレートタイプとステッカータイプのどちらかを選択。

子ども安全メール

鎌ケ谷市では、子どもの安全情報等を、あらかじめ登録していただいた携帯電話やパソコンへeメールで提供しており、令和5年3月末現在、6,080名の方の登録があります。是非、ご利用下さい。

提供する情報

  1. 不審者等子どもに関する防犯情報
  2. 警察署が提供する子どもの安全に関する情報
  3. その他子どもの安全に関する一般情報
  • 提供する時間帯は原則として、土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く午前8時30分から午後5時までとなります。
  • 登録方法など「子ども安全メール」の詳しい内容や利用規約については、かまがや安心eメールをご覧ください。

かまがや83(ぷらす)運動

「83運動」は、「子どもの登下校時間(午前8時前後と午後3時前後)に大人はなるべく外での用事、買い物や、犬の散歩などしながら、子どもの存在に意識を向け、子どもを見守ることを生活の一部にしましょう。」というもので、全国的広がりを見せている運動です。この「83運動」に、これまでも見守りをしていただいた市民の方や団体への「感謝」と、元気に学校に通う子どもたちを「応援する気持ち」、8時と3時に加え、日常生活のいつでも、子どもたちを見守る意識を持ってほしいという「願い」をプラスし、「かまがや83+運動(はちさんぷらす)」とし、市全体で子どもを見守っていこうという運動です。みなさんもぜひこの運動に参加してください。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。かまがや83+運動(PDF:483KB)

青少年センターだより「緑の子」

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

生涯学習部 生涯学習推進課 青少年センター

〒273-0101 千葉県鎌ケ谷市富岡二丁目6番1号 生涯学習推進センター内

電話:047-445-4393

ファクス:047-445-4317

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ