高齢者の健康
更新日:2022年3月8日
市内に住所がある65歳以上の人に、はり・きゅう・マッサージ等助成券を年間12枚以内で交付します。助成金額は、1枚につき500円です。施術1回につき1枚使用できます。
現在、市内には25の老人クラブがあります。おおむね60歳以上の皆さんが健康の増進、地域社会との交流、レクリエーションなどを目的に活動しています。入会方法は、老人クラブ連合会(高齢者支援課内)へお問い合わせください。
高齢者の親睦と交流の場として利用できるよう、老人憩の家を開設しています。
名称・所在地 | |
---|---|
名称または管理者 | 所在地 |
北初富第3自治会館 | 初富221-1 |
くぬぎ山自治会館 | くぬぎ山2-1-8 |
佐津間自治会館 | 南佐津間12-15 |
北初富第5自治会館 | 初富102-207 |
はっぴ~ | 鎌ケ谷5-13-43 |
ふれあい処 | 西道野辺10-28-5 |
道野辺あおば自治会館 | 道野辺1047-12 |
富岡自治会 | 富岡2-11-10ベルドミール富岡103号室 |
あかり(社会福祉法人創誠会) | 鎌ケ谷7-13-34 |
みんなの居場所 | 鎌ケ谷8-2-3-2 |
夢生庵 | 東道野辺7-4-14 |
利用方法
直接、憩の家へ
利用料
無料
問い合わせ
健康福祉部 高齢者支援課 高齢者福祉係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階
電話:047-445-1375
ファクス:047-443-2233
