このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

WEB(パソコンまたはスマートフォン)でのワクチン接種予約方法

更新日:2022年12月19日

ワクチン接種を受けるためには、事前の予約が必要です。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「3回目接種例 予約システム操作マニュアル(WEB予約)」(PDF:2,284KB)


LINEでの予約については、こちらの「スマートフォンアプリ「LINE」でのワクチン接種予約方法」のページをご覧ください。

目次

予約の際の事前準備

接種券の用意

準備として、接種券をお手元にご用意ください。
【備考】接種券は住民登録されている自治体から郵送にて届きます。

接種券一体型予診票と接種済証の見本



予約をする

予約サイトへ入る

こちらの鎌ケ谷市「ワクチン接種予約」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。から入れます。その後

  1. 利用規約を読む
  2. 同意する場合には「利用規約に同意する」にチェックを入れ、「予約をはじめる」ボタンを押す

予約サイト回数選択画像

【注意!】

  • 接種予約をする際には、今回のご自身が行う接種回数のボタンを押して予約へとお進みください
  • 各接種回数ごとに予約ページが異なりますのでご注意ください


個人認証を行う

「個人の認証」画面で個人認証情報の入力(接種券番号、生年月日の選択)を行い、「次に進む」を押してください。

個人認証画面



個人認証に失敗した場合

 入力に間違いがあると「入力された情報に該当する接種券が見つかりませんでした。再度入力ください。」とエラーメッセージが表示されます。

個人認証失敗画面


個人認証に失敗した場合の注意点

  • 接種券番号、生年月日は正しいですか?
     自治体から届いた接種券に記載されている接種券番号をお確かめください。
  • 新型コロナウイルスワクチンの接種は何回目ですか?
     ご自身の接種回数により予約ページが異なります。
  • 接種券番号・生年月日も正しく入力しているが予約に進めない場合
     コールセンター(電話:012-0271-383)にお問合せください。
 10回以上連続してログインに失敗してしまった場合、エラー画面へ遷移いたします。
 再度ログインをされる場合は、「私はロボットではありません」にチェックを入れ、「進む」を押下してください。再度ログイン画面に遷移します。

個人認証チェック画面


連絡先の入力

1.お名前(カナ)、電話番号、メールアドレスを入力し、「次に進む」を押してください。

連絡先入力画面


2.LINE連携しない場合の操作方法を説明します。

 連絡先を入力後、「次に進む」を押下すると「LINE連携」のメッセージが表示されます。「連携せずに次に進む」を押下し、予約を続けてください。


 【備考】LINE連携についての詳しい説明は、「スマートフォンアプリ「LINE」でのワクチン接種予約方法」のページをご覧ください。

LINE連携の画面


場所から決めて予約する

1.「場所から決める」を選択し、「次に進む」を押下してください。

「場所から決める」を選択


2.接種を希望する接種会場(病院等)の区分を選択してください。

接種会場区分選択画面


3.接種を希望する接種会場(病院等)を選択してください。

  • 予約枠状況が○△×(まるさんかくばつ)で表示されます。
  • (まる)」または「(さんかく)」の接種会場(病院等)を選択すると、カレンダーが表示されます。
  • 病院からのお知らせがある場合には、緑枠の中に表示されますので必ずご確認ください。

接種会場選択画面


4.予約したい月と日にちを選択してください。

 「先月」「来月」を押して予約したい月を選択し、「(まる)」または「(さんかく)」の中から予約希望日を選択してください。


【備考】
  • 過去の接種記録を参照し 、接種可能なワクチン種別 、接種予約可能な日程のみが表示されます。
  • 過去の接種回数により次の接種までの待機期間が異なりますのでご注意ください。

予約日選択画面

5.選択した日の、時間ごとの残り枠数が表示されます。

 予約希望時間を選択してください。

予約時間選択画面


6.予約確認画面が表示されます。

 予約内容に間違いがないか確認し「予約を確定する」を押してください。

予約確認画面


7.以下の画面が表示されると、予約完了です。

予約完了画面


予約の確認はトップページのご自身が予約した接種回数の「マイページ」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。から確認いただけます。


予約完了後

  • メールアドレスを登録された方には、予約日前日に予約確認メッセージが届きます。
  • 翌日のワクチン接種の準備(持ち物として接種券、予診票、本人確認書類)をしてください。
  • 予約当日は予約時間、会場のお間違いに注意いただき、接種を受けてください。


日時から決めて予約

1.「日時から決める」を選択し、「次に進む」を押してください。

日時から決める画面


2.予約したい月と日にちを選択してください。

 「先月」「来月」を押して予約したい月を選択し、「〇」または「△」の中から予約希望日を選択してください。


【備考】

  • 過去の接種記録を参照し 、接種可能なワクチン種別 、接種予約可能な日程のみが表示されます。
  • 過去の接種回数により次の接種までの待機期間が異なりますのでご注意ください。

予約日選択画面


3.接種を希望する接種会場(病院等)の区分を選択してください。

接種会場区分選択画面


4.選択した区分の接種会場(病院等)が一覧で表示されます。

 接種を希望する接種会場(病院等)を選択してください。

  • 予約枠状況が○△×(まるさんかくばつ)で表示されます。
  • (まる)」または「(さんかく)」の接種会場(病院等)を選択すると、カレンダーが表示されます。
  • 病院からのお知らせがある場合には、緑枠の中に表示されますので必ずご確認ください。

接種会場選択画面


5.選択した日の時間ごとの残り枠数が表示されます。

 予約希望時間を選択してください。

予約時間選択画面


6.予約確認画面が表示されます。

 予約内容に間違いがないか確認し「予約を確定する」を押してください。

予約確認画面


7.以下の画面が表示されると、予約完了です。

予約完了画面


予約の確認はトップページのご自身が予約した接種回数の「マイページ」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。から確認いただけます。

予約完了後

  • メールアドレスを登録された方には、予約日前日に予約確認メッセージが届きます。
  • 翌日のワクチン接種の準備([持ち物]接種券、予診票、本人確認書類)をしてください。
  • 予約当日は予約時間、会場のお間違いに注意いただき、接種を受けてください。

予約の確認

1.トップページの「マイページ」を押してください。

ご自身が予約した接種回数のマイページを選択してください。

ワクチン予約サイト回数選択画面マイページ画像


2.「接種券番号」を入力し「生年月日」を選択し、「次に進む」を押してください。

接種券番号入力画面

3.予約内容がそれぞれ表示されます。

予約内容画面


予約の変更、キャンセル

予約を変更する場合は、現在の予約をキャンセルし、改めて予約が必要です。
トップページのご自身が予約した接種回数の「マイページ」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。から予約のキャンセルが可能です。
【備考】WEBからのキャンセルは予約日の2日前からできなくなります。

[例]12月5日に予約をしている場合

  • 12月2日午後11時59分まで
     ご自身でキャンセル手続きが可能です。
  • 12月3日午前0時から
     ご自身ではできなくなります
 予約日2日前以降のキャンセルは、鎌ケ谷市新型コロナワクチンコールセンター(電話:0120-271-383)までご連絡ください。

1.トップページ、ご予約の接種回数の「マイページ」を押してください。

ワクチン予約サイト回数選択画面画像


2.「接種券番号」を入力し「生年月日」を選択し、「次に進む」を押してください。

接種券番号などの入力画面


3.予約内容が表示されます。

 「ご予約をキャンセルして取り直す」を押してください。

3回目の接種画面


4.「キャンセルしますか?」と確認のポップアップウィンドウが表示されます。

 キャンセルでよろしければ「OK」を押下してください。

キャンセルの確認画面
「キャンセルしました」と表示され、キャンセルが完了となります。


5.再予約画面

予約の変更を希望される方は、「キャンセルしました」と表示された画面下部の「予約を始める」ボタンより再予約が可能です。

キャンセルの完了画面


ログアウト

1.マイページ画面の「ログアウト」を押してください。

ログアウト選択画面
 

2.「ログアウトしました」と表示され、トップのログイン画面に戻ります。

予約サイトトップ画面画像



PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

鎌ケ谷市新型コロナワクチンコールセンター

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター1階

電話:0120-271-383

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ