新型コロナワクチン追加接種(4回目)について
更新日:2022年6月28日
新型コロナワクチン 4回目接種を開始しています
2022年4月28日に示された国の方針に基づき、市では、4回目接種を実施しています。
集団会場接種スケジュールは下記の通りです。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ファイザー | 小児 | |||||
午後 | モデルナ | ファイザー | ファイザー |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | モデルナ | ファイザー | ファイザー | モデルナ・小児 | ファイザー | ファイザー | |
午後 | モデルナ | ファイザー | ファイザー | モデルナ・小児 | モデルナ・小児 | ファイザー |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ファイザー | モデルナ・小児 | ファイザー | ファイザー | |||
午後 | ファイザー | モデルナ・小児 | モデルナ・小児 | ファイザー |
【注意】8月の13日(土曜日)は午前のみ実施します。14日(日曜日)は実施しませんのでご注意ください。
対象者
3回目接種の完了から5か月以上が経過した人のうち、次の(1)から(3)のいずれかに該当する人
(1)60歳以上の人 59歳の方は、ご自身のお誕生日以降の日でご予約ください。
(2)基礎疾患(PDF:78KB)を有する18歳以上60歳未満の人
(3)新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める、18歳以上60歳未満の人
令和4年1月31日に3回目を接種された方のみ、4回目接種は令和4年7月1日以降となります。
4回目接種券等の発送について
(1)60歳以上の人
接種券などは、4回目接種の時期に応じて、令和4年5月末から順次発送します。
【備考】申請の必要はありません。
3回目を接種した年月日 | 4回目の接種券の発送予定時期 | 4回目接種が可能となる月 |
---|---|---|
令和3年12月 | 令和4年5月23日(月曜日)発送済 | 令和4年5月 |
令和4年1月1日から15日まで | 令和4年5月23日(月曜日)発送済 | 令和4年6月 |
令和4年1月16日から31日まで | 令和4年5月24日(火曜日)発送済 | 令和4年6月 |
令和4年2月1日から15日まで | 令和4年6月21日(火曜日)発送済 | 令和4年7月 |
令和4年2月16日から28日まで | 令和4年6月28日(火曜日)発送済 | 令和4年7月 |
令和4年3月1日から31日まで | 令和4年7月26日(火曜日) | 令和4年8月 |
令和4年4月1日から30日まで | 令和4年8月下旬 | 令和4年9月 |
(2)(3)の対象となる18歳以上60歳未満の人
18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人などのうち、4回目接種を希望する人は、接種券の申請が必要です。
以下のいずれかの方法で接種券の申請をしてください。両方での申請は、お控えください。
1.申し出フォームによる申請
二次元コードを読み込んでください
2.申請書を健康増進課の窓口に持参または郵送にて申請
接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【4回目接種用】(PDF:690KB)
【窓口の申請で必要な書類】
1接種券発行申請書 2本人確認書類
3代理の方による申請の場合は、本人確認書類と代理の方の本人確認書類
接種券の送付先の変更を希望される方
接種会場
【集団接種】総合福祉保健センター
【個別接種】市内医療機関など
【備考】詳しくは、個別に送付した通知をご確認ください。
4回目接種の予約について
ワクチン接種には事前予約が必要です。
(1)電話で予約
鎌ケ谷市新型コロナワクチンコールセンター
受付時間 平日午前9時から午後5時
電話:0120-271-383(フリーダイヤル)
(2)Webで予約
二次元コードを読み込んでください
(3)LINEで予約
スマートフォンで二次元コードを読み込み、「友だち登録」して予約してください。
二次元コードを読み込んでください
接種券番号
Web,LINE予約時に6桁の自治体番号が必要となります。自治体番号は「122246」です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
健康福祉部 健康増進課 予防係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター1階
電話:047-445-1390
ファクス:047-445-8261
