鎌ケ谷市PCR検査センターの設置について
更新日:2020年5月18日
新型コロナウイルス感染症の検査体制を強化するため、一般社団法人鎌ケ谷市医師会による、移動型検査システム(ワンボックス型)を用いて検体採取を行う「鎌ケ谷市PCR検査センター」が設置されました。
1 名称
鎌ケ谷市PCR検査センター
2 開始日
令和2年5月18日(月曜日)
3 場所
医師によってPCR検査が必要と判断された人が、混乱なく安全に検査を受けられるよう、非公開とされています。
4 検査の流れ
(1)感染の疑いのある人は、鎌ケ谷市内の医療機関を受診します。医師が検査の必要があると判断した場合、鎌ケ谷市医師会が運営する「鎌ケ谷市PCR検査センター」を医師が予約します。
(2)指定された日時に、「鎌ケ谷市PCR検査センター」を受診し、検体採取を行います。
(3)検体検査は、民間検査機関が実施します。
(4)検査結果について、受診者、紹介元医療機関、保健所に報告します。検査の結果、陽性であった場合は、保健所から指示があります。
移動型検査システム(ワンボックス型)
問い合わせ
健康福祉部 健康増進課 予防係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター1階
電話:047-445-1390
ファクス:047-445-8261
