このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

民生委員・児童委員、主任児童委員について

更新日:2024年8月23日

民生委員・児童委員とは

民生委員は、民生委員法に基づき厚生労働大臣から委嘱され、社会福祉の増進に努める無報酬のボランティアです。また、民生委員は児童福祉法に基づき児童委員を兼ねているため、「民生委員・児童委員」と呼ばれています。
民生委員・児童委員は、地域住民と同じ立場になって、生活や福祉に関する身近な相談相手となったり、支援を必要とする方を行政や専門機関へつなぐパイプ役を務めています。
主な活動内容として、担当区域のお宅を訪問し、必要な相談や高齢者世帯の見守り活動、避難行動要支援者の把握など、様々な地域福祉活動を行っています。

主任児童委員とは

民生委員・児童委員の中には、特定の区域をもたず児童福祉に関する事項を専門的に担当する「主任児童委員」がいます。
主任児童委員は、小・中学校や児童福祉関係機関などと連携しながら、担当区域をもつ民生委員・児童委員と一体となって児童福祉活動を行っています。

任期

任期は3年で、3年に1回一斉に改選を行います。(再任も可能です)
今期は、令和4年12月1日から令和7年11月30日です。

定数

鎌ケ谷市では、市内6地区で定数157名(うち主任児童委員は12名)が活動しています。

どのように選ばれるの?

地域の町会・自治会、民生委員より、候補者が推薦され、「鎌ケ谷市民生委員推薦会」での審議後、千葉県知事の推薦を経て、厚生労働大臣から委嘱されます。

相談ごとがあったら

次のようなことで困っているときは、気軽にご相談ください。民生委員・児童委員には、守秘義務が課されていますので、相談の秘密は守られます。

  • 高齢者の一人暮らしに不安を感じたら
  • 子育てに悩んだら
  • 虐待かな?と感じたら
  • 災害時の避難などに不安を感じたら
  • いろいろな事情で生活に困ったら など

命に関わると思われるときは、警察へ連絡してください。
なお、民生委員・児童委員は、それぞれ担当する地域を持っています。お住まいの地域の各委員については、社会福祉課までお問い合わせください。

民生委員・児童委員及び主任児童委員を紹介します(敬省略)

民生委員・児童委員の活動


令和6年度の活動の様子
令和6年6月20日(木曜日)から6月21日(金曜日)の2日間視察研修を行いました。
鋸南町民生委員児童委員協議会と「令和元年度房総半島台風被害」について、民生委員・児童委員として学んだこと、また、匝瑳市民生委員児童委員協議会と「防災に関する取り組み」等について意見交換を行いました。

関連リンク先

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

健康福祉部 社会福祉課 社会福祉係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター4階

電話:047-445-1286

ファクス:047-445-2113

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

民生委員・児童委員

  • 民生委員・児童委員、主任児童委員について

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ