第4期鎌ケ谷市地域福祉計画
更新日:2021年4月1日
市では、高齢者や障がい者をはじめとするすべての市民が、住み慣れた地域の中で支えあい、助けあいながら生活することのできる地域をめざして「鎌ケ谷市地域福祉計画」を策定しています。
本計画は、誰もが安心して住み続けられる"福祉のまち鎌ケ谷"をつくるために、市民一人ひとりの自立自助を基本として、市民(自助)、地域(共助)、行政等(公助)が役割を分担し、地域ぐるみの福祉活動をいっそう進めるための指針となるものです。
第4期目となる本計画(令和3年度から令和8年度)では、地域福祉像として「思いやりと支えあいがあり、誰もが健康でいきいきと暮らせるまち かまがや」を掲げ、各種アンケート調査や各地区社会福祉協議会代表者インタビューを通していただいた意見や国の動向などを踏まえ、地域福祉を推進します。
計画書本編、概要版は下記をご参照ください。
第4期地域福祉計画計画書本編(PDF:4,540KB)
概要版(1)(PDF:2,325KB)
概要版(2)(PDF:10,784KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
問い合わせ
健康福祉部 社会福祉課 社会福祉係
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター4階
電話:047-445-1286
ファクス:047-445-2113
