このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和7年度「千葉県企業誘致セミナー」の開催について

更新日:2025年10月17日

千葉県内における企業立地の一層の促進を図るため、令和7年度「千葉県企業誘致セミナー」が開催されます。
当日は、鎌ケ谷市へ進出予定の日本コープ共済生活協同組合連合会様がご登壇されますので、ご興味のあるかたは、是非お申込みください。

日時

令和7年11月18日(火曜日)午後2時00分から午後4時40分まで【開場午後1時30分】

場所

オークラ東京
東京都港区虎ノ門2-10-4

参加費

無料

対象

企業の総務・管理・企画部門の関係者等

定員

150名
【備考】申込多数の場合は抽選とさせていただきます。

プログラム(予定)

知事講演

千葉県の魅力をPR

パネリスト2名によるトークセッション【モデレーター】熊谷千葉県知事

エスエス製薬株式会社 生産本部長兼成田工場長 堂本 隆壮 氏

早稲田大学院先進理工学研究科卒 理学・経営学修士、平成22年サノフィ株式会社入社、日本、中国の医薬品工場、フランス本社勤務を経て令和3年エスエス製薬株式会社成田工場製造部長兼副工場長、令和7年1月より現職。
1765年の創業以来、OTC医薬品の製造販売を行う製薬企業として、革新的で人々に愛されるブランドを通じて人々の健康に貢献。千葉県成田市に国内唯一の生産拠点である成田工場を有し、国内生産の約90%を担い、地域や環境にも配慮した操業を実施。

日本コープ共済生活協同組合連合会 代表理事専務 和田 長太郎 氏

中央大学法学部卒、平成3年日本生活協同組合連合会入協、令和11年日本コープ共済生活協同組合会事務本部 本部長、令和5年代表理事専務、現職に至る。
1,000万人超の加入者に病気やケガなどの「くらしの保障」を提供。都内にある3か所の拠点を集約して、BCP強靭性と職住近接を備えた中核的な拠点を千葉県鎌ケ谷市に2029年度に創出する計画。

交流会

参加企業の皆様と知事・パネリスト企業等との交流会を実施。

お申込み方法

令和7年度「千葉県企業誘致セミナー」の特設サイト(外部サイト)新規ウインドウで開きます。から申込を受付(完全事前登録制)
【備考】お申込み後、事務局からの参加票送付をもって登録完了とさせていただきます。

お申込み期限

令和7年11月6日(木曜日)まで

主催

  • 千葉県
  • 千葉県企業等誘致推進本部

参考資料

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県企業誘致セミナーチラシ(PDF:1,838KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

市民生活部 商工観光課 商工観光係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 市庁舎2階

電話:047-445-1240

ファクス:047-445-1400

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ