このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

危険物取扱者保安講習(法定講習)のお知らせ

更新日:2024年4月17日

受講対象者

危険物取扱者免状の交付を受けている人で、製造所等において危険物の取扱作業に従事している方です。
製造所などにおいて危険物の取扱作業に従事している場合は、3年に1度の受講が必要です。
また、新たに危険物取扱作業に従事する者は、従事した日から1年以内に受講が必要です。
受講対象者で未受講の場合、免状の返納を命じられる場合があるのでご注意ください。

講習の種別

給油取扱所

給油取扱所において危険物の取扱作業に従事している方

コンビナート

石油コンビナート等災害防止法第2条に規定する特定事業所で危険物の取扱作業に従事している方

一般

上記以外の施設において危険物の取扱作業に従事している方

講習日程(対面講習)

第1回講習

講習月日及び講習会場

令和6年7月5日(金曜日) 松戸市民会館(松戸市)

講習区分

【午前】給油取扱所 【午後】一般

受付期間

令和6年5月27日(月曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで

第2回講習

講習月日

  1. 令和6年9月18日(水曜日) 全日警ホール(市川市八幡市民会館)(市川市)
  2. 令和6年9月19日(木曜日) 全日警ホール(市川市八幡市民会館)(市川市)

講習区分

  1. 【午後】一般
  2. 【午前】給油取扱所 【午後】コンビナート

受付期間

令和6年7月22日(月曜日)から令和6年7月26日(金曜日)まで

第3回講習

講習月日

令和6年10月3日(木曜日) 八千代市勝田台文化センター(八千代市)

講習区分

【午前】給油取扱所 【午後】一般

受付期間

令和6年8月19日(月曜日)から令和6年8月23日(金曜日)まで

第4回講習

講習月日及び講習会場

  1. 令和7年1月31日(金曜日) 市原市市民会館(大ホール)(市原市)
  2. 令和7年2月5日(水曜日) 千葉市民会館(大ホール)(千葉市)
  3. 令和7年2月14日(金曜日) 千葉市民会館(大ホール)(千葉市)

講習区分

  1. 【午前】給油取扱所 【午後】コンビナート
  2. 【午前】一般 【午後】給油取扱所
  3. 【午前】コンビナート 【午後】一般

受付期間

令和6年12月2日(月曜日)から令和6年12月6日(金曜日)まで
【備考】その他の講習や受講申請書については、一般社団法人千葉県危険物安全協会連合会(外部サイト)新規ウインドウで開きます。のホームページをご覧ください。

講習日程(オンライン講習)

オンライン講習については、鎌ケ谷市防火安全協会(鎌ケ谷市消防本部予防課内)での受付は行っておりません。
申請方法等の詳細については、一般社団法人千葉県危険物安全協会連合会(外部サイト)新規ウインドウで開きます。のホームページをご確認ください。

申請書

市内の消防本部または各消防署、または、一般社団法人千葉県危険物安全協会連合会、県内各消防(局)本部内の危険物安全協会において配布しています。

受付場所

第1回講習及び第4回講習については、鎌ケ谷市防火安全協会(鎌ケ谷市消防本部予防課内)で、お申し込みいただけます。

受講手数料が改定されます

令和5年12月6日に「地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部を改正する政令」が公布され、これに伴い千葉県使用料及び手数料条例が改正されたことから、危険物の取扱作業の保安に関する講習に係る受講手数料が改定されます。
受講手数料については、5,300円(旧4,700円)分の千葉県収入証紙が受付の際に必要となりますので、ご注意ください。
なお、千葉県収入証紙は、千葉県の出先機関、各地域振興事務所および市役所にて販売しています。

問い合わせ

消防本部 予防課 指導係

〒273-0102 千葉県鎌ケ谷市右京塚10番12号

電話:047-444-3273

ファクス:047-445-1224

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ